気になること

コンビニ恵方巻き(2019年)を徹底比較!独断の恵方巻ランキングと恵方の法則まで!

2019コンビニ恵方巻比較 ランキング

スポンサーリンク

2019年が始まり、もうすぐ節分を迎えます。
大手スーパー、大手コンビニも競ってオリジナル恵方巻きの販売を予定しており、予約特典なども様々です。
何となく、当日に売っている恵方巻きを買って食べるのではなく、今年は、自分なりのこだわりで恵方巻きを選んでみませんか?
3大コンビニ、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのオリジナル、2019年版恵方巻を徹底比較してみました!

そもそも節分とは?

節分になると、数々の大きな神社で節分祭が催され、著名人やゆるキャラなどが豆まきをしている風景がニュースなどで流されます。
最近では、日本の節分の風物詩として豆まきに並んで根付いたのが恵方巻きですが、この恵方巻きを節分祭の行事としている磐裂根裂神社(いわさくねさくじんじゃ)という栃木県の神社もあります。
地元の人々から「いわねさん」という愛称で親しまれているこの神社では、節分祭に祈祷に来た参拝者全員に太さ5cm、長さ20cmの太巻きが配られ、太鼓の合図と共に、全員でその年の恵方(えほう・吉方位のこと)を向いて太巻きを丸かぶりするという催しを行なっています。

豆まきだ、恵方巻だと、何かと賑やかな節分ですが、そもそも節分とは何か?という今更聞けない事を、きちんと理解しておきたいものです。



節分とは、その字の通り「季節の分かれ目」の事を意味します。
四季である春夏秋冬のそれぞれの季節の始まりる日、立春、立夏、立秋、立冬と言いますが、元々は、その四つの季節の始まりの前日を節分と呼んでいました。
これが江戸時代以降となると、立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指すことが多くなりました。

現在の元旦だけでなく、旧暦(太陰太陽暦)にも立春に最も近い新月の日である元旦がありますが、この立春も新年と捉えられていたので、節分は、もう一つの大晦日にも当たるわけです。

ですから、節分の日は「年越しそば」を食べるという習慣もあるのです。

また、高島暦などに代表される暦本(れきほん)には、暦本体の下に二段に分けて記載されている暦注があります。
日時、方位に基づく吉凶や、その日の運勢などが記載されているのがこの暦注なのですが、立春にその年が切り替わることとされているので(年の九星は立春で切り替わる)、何かと気にしがちな運勢などの流れが変わる前日となるのが、この節分の日となるのです。

そして1985年から、毎年2月3日であった節分も、再来年2021年からは2月2日となります。
立春の日がずれるという事になるわけです。
でも、節分を祝う風習は世界で日本だけですから、世界的に大きな出来事にはならなさそうです。

とにかくバラエティ豊富な2019ローソン恵方巻

ローソンの恵方巻は、とにかく他の二つのコンビニと比べても、バラエティ豊かです。
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートの三大コンビニが予約を受け付けている恵方巻は各コンビニとも六種類なのですが、とにかくローソンの恵方巻は高級老舗料理店監修、リラックマコラボから、手軽に食べれる小さめの恵方巻まで実にバラエティ豊かなところが魅力です。

<なだ万監修恵方巻・・・数量限定>
誰もがその名を知っている、老舗日本料理店「なだ万」監修の数量限定恵方巻は、既に食べる前から美味しいに違いない・・と思わせる特別感、高級感があります。
「なだ万」監修恵方巻は、海鮮恵方巻「華」(税込1580円)と恵方巻『舞」(税込780円)の二種類です。
そして京都の清水寺で厄除開運のご祈祷をしてもらった海苔が使用されているので、なだ万のブランド力と清水寺祈祷とダブルパワーで運気もグイグイ上がっていきそうです。
二種類とも、直径5cm、長さ13cmという立派な太巻き1本ずつとなっています。
お値段としては、少々高めですが、「なだ万」に行く事を考えたらリーズナブルとも言えるかもしれませんから、運気を上げたいと強く願っている人や、今年は厄年という人には打って付けかもしれません。
数量限定ですから、「なだ万」監修恵方巻を食べたい方は、早めに予約しないといけないですね!
海鮮恵方巻「華」を予約すると予約特典で飲料無料券(アサヒからだ十六茶630ml)がもらえます。

<リラックマ恵方巻セット・・・数量限定>
リラックマファンにはたまらない、リラックマ恵方巻セットが今年も発売されます。
可愛いリラックマとコリラックマのミニタオルとサラダ太巻きのセット(税込980円)です。
ミニタオルセットが付いて、包装がリラックマ&コリラックマというだけでなく、清水寺ご祈祷の有難い海苔にもリラックマとコリラクマのプリントがされているという細かい演出がされています。
恵方巻本体は直径5cm、長さ9cmのサイズ1本となります。
具材は、鶏照焼き、ツナマヨネーズ、卵焼き、胡瓜ですから、小さいお子さんもパクパク食べれてしまいそうです。
このリラックマ恵方巻セットも数量限定ですから、リラックマファンは直ぐにローソンに行って予約ですね。

<神戸牛たっぶり恵方巻>
関西発のコンビニであるローソンがこだわるのは、柔らかい神戸牛の贅沢なすき焼き仕立ての具材が魅力の「神戸牛たっぷり恵方巻」(税込980円)です。
大きさは直径5cm、長さ9cmです。
「海鮮よりもお肉よね」「甘めの関西タイプのすき焼きが大好き」という人には、たまらない逸品となりそうです。
もちろん、清水寺の厄除開運のご祈祷海苔使用です。
数量限定ではありませんから、予約なしでも店頭で買える商品だとは思いますが、名前そのものからも美味しそうですから人気が出そうです。

<リーズナブル&オーソドックスな恵方巻>
そこまで恵方巻にお金はかけられない・・・だけど開運の為に食べたいという人も多いはずです。
そんな方達のために、ローソンは手頃な価格で、王道の具材の恵方巻を二種類用意してくれています。
海鮮恵方巻(1本税込450円)と恵方巻(1本税込420円)です。

海鮮恵方巻は大きさが直径5cm、長さ9cmで、具材は漬けマグロ、サーモン、海老、イカ、トビウオの卵、玉子焼き、カニフレーク、胡瓜の八種類となっています。
3本いりセットもあり、セットの場合は、税込1200円ですから、バラで買うより150円もお得になります。

恵方巻は、大きさは直径5cm、長さ13cmで、具材は、玉子焼き、おぼろ、胡瓜、椎茸、穴子、高野豆腐、かんぴょうの七種類です。
本来の恵方巻は具材は七福神を意味する七種類とされていますから、この恵方巻は最もオーソドックスで王道の恵方巻と言えるでしょう。
同じく3本入りセットもありセットの場合は税込1150円となっており、別々に3本買うより110円お安くなります。

この海鮮恵方巻、恵方巻の3本入りセットは予約特典があり、予約すると飲料無料券(アサヒからだ十六茶630ml)がもらえます。

<予約方法・予約締切日・商品受け取り期間>
ローソンでは、六種類の恵方巻だけでなく、節分そばを三種類、節分スイーツを六種類販売します。
節分スイーツの中には、数量限定の「節分リラックマミニもち食感ロール」、「節分上生菓子」「節分豆大福」がありますから、スイーツ好き、リラックマ好きの人は要チェックです。

恵方巻・節分そば、節分スイーツの予約は店頭でリーフレットをもらい、書き込みをする方式です。

予約締切日は、少しずつ異なりますので要注意です。

恵方巻と節分そば:2019年1月29日(火曜)18時まで
節分スイーツ「節分上生菓子」「節分豆大福」:2019年1月21日(月曜)18時まで
その他節分スイーツ:2019年1月28日(月曜)18時まで

商品の受け取り期間は、全ての商品共に、2月1日(金曜)から2月4日(月曜)までです。

限定というお題に惹かれる人も多いでしょうから、本当に欲しいものがあるなら、今直ぐ近所のLAWSONに!

LAWSON恵方巻サイトはこちら

徹底的に王道にこだわる2019セブンイレブン恵方巻

セブンイレブンの予約販売する2019年恵方巻は全て数量限定です。
そして価格帯は税込298円から税込598円ですから、お財布に優しい設定になっています。

恵方巻は、その年の恵方(2019年は東北東)に向かって、1本を丸かぶりして黙々と食べるものとされていますが、セブンの恵方巻は最初からカットされているものもあり、気軽に皆んなで分けて食べられるものもあります。

他のコンビニと同じく、全六種類となっていますが、その中の二種類は、恵方巻本来の七種類の具材入り、二種類は福を呼ぶという意味で七種類にもう一種類の具材を加えて8品目にした恵方巻となっており、王道の恵方巻に主力を注いでいます。

<福を呼ぶ七品目の恵方巻>
七品目の恵方巻として「福を呼ぶ七品目の恵方巻ミニ」(税込298円)と「福を呼ぶ七品目の恵方巻(6巻)」(税込470円)が販売されます。
「福を呼ぶ七品目の恵方巻ミニ」は幅4.5cm、長さ8.5cmで、一人食べ切りサイズとして、「福を呼ぶ七品目の恵方巻(6巻)」は幅4.5cm、長さ13.5cmで六つのカット済みで、皆んなで少しずつ食べましょうという商品です。

具材は、どちらの恵方巻も厚焼き玉子、おぼろ、かんぴょう煮、椎茸煮、きゅうり、穴子、酢蓮根の七品目です。

この二つの商品は近畿地方を除く全国で販売されます。

<福を呼ぶ八品目の恵方巻>
七品目恵方巻に、しっとり高野豆腐を加えた八品目の恵方巻として「福を呼ぶ八品目の恵方巻ミニ」(税込298円)と「福を呼ぶ八品目の恵方巻(6巻)」(税込470円)が販売されます。
この二種類の商品は近畿地方のみの販売となります。
つまり、近畿では、この八品目、近畿以外のエリアでは上記の七品目の販売となるわけです。

厚焼き玉子、おぼろ、かんぴょう煮、椎茸煮、きゅうり、穴子、酢蓮根の七品目に、しっとり高野豆腐を加えた八品目の具材が入っていながら、サイズも価格も同じですから、お得感満載です。

七品目と同じように、「福を呼ぶ八品目の恵方巻ミニ」は1本、幅4.5cm、長さ8.5cm、「福を呼ぶ八品目の恵方巻(6巻)」は幅4.5cm、長さ13.5cmで六つのカット済み商品となります。

<海老とツナのサラダ巻>
海老マヨ、ツナマヨを中心具材とした、マヨラーにはたまらない「海老とツナのサラダ巻」(税込390円)は、幅4.5cm、長さ8.5cmの一本サイズです。
人気の海老マヨネーズ、ツナマヨネーズを一緒に合わせてしまい、厚焼き玉子、カニ風味かまぼこ、きゅうりの具材を加えた贅沢な商品です。
この商品は全国で販売されます。

<海の幸恵方巻>
人気の海鮮具材を使った「海の幸恵方巻」(税込598円)はセブンイレブン恵方巻の中で最高価格の商品となります。
幅4.5cm、長さ8.5cmの一本サイズで、サーモントラウト、カニ、いくら、きゅうり、平伊達の五種類の具材が詰まっています。
カニかまではなく、「カニ」というところが贅沢感のある恵方巻です。
この海の幸恵方巻は全国で販売されます。

<恵方巻以外の節分商品>
セブンイレブンは、恵方巻以外の節分商品が充実しています。
手軽に本格的な味が楽しめる商品がラインナップされています。

蕎麦・うどん類は全五種類で、冷たい蕎麦の商品は、香り高い北海道産蕎麦を使用しています。
北海道産蕎麦を使用している事もあってか、北海道エリア限定の蕎麦商品もあります。

汁物、茶碗蒸しに加えて、人気のチキン商品の節分版として、「新・揚げ鶏(竜田)」や「新・ななチキ」も販売されます。
揚げ物は店内調理となっていますから、熱々をお店で買うことが出来ます。

節分スイーツは全5種類。
キャラクターなどのコラボ商品はありませんが、スイーツそのもののレシピにこだわりのある商品が多く、特に「節分 恵方巻ロール」はロールケーキですが、一般的なロールケーキより、クリームがふんだんに使われています。

<予約方法・予約締切日・商品受け取り期間>
セブンイレブンの2019年節分商品は、恵方巻は全て数量限定の商品となっています。
恵方巻以外の商品は数量限定にはなっていません。

そうなると、セブンイレブンの恵方巻は予約しないと食べられないのか?という疑問が湧いてきますが、これは確認して見なくてはいけません。

セブンイレブンの節分商品はインターネットと店頭の両方で予約が可能です。
「新・揚げ鶏(竜田)」や「新・ななチキ」以外は、全てセブンミールで予約可能です。

恵方巻予約のセブンミールサイトはこちら

店頭での予約申し込み締め切り日は、1月27日(日曜)になっていますが、インターネット予約の場合は1月28日(月曜)午前10時30分となっています。
店頭で締め切りまでに申し込み忘れてしまった方は、ネットでの予約申し込みは翌日1月28日の午前10時半まで可能です!



予約特典10%引きが魅力のファミリーマート

ファミリーマートの2019恵方巻は、他の二つのコンビニと同じく6種類展開ですが、予約2点ごとに10%割引という、二つ以上予約したらお値段がお得になります。
2点ごとにという予約割引システムですから、3点購入したら、2点分の予約割引となり、3点全てが10%割引になるわけではありません。
この場合は、3点の中で値段の高い2点の商品が割引対象になります。

価格の幅は、税込298円から税込898円となっていますが、主力の七種具材の恵方巻と海鮮恵方巻税込420円と、手頃な価格になっています。

<恵方巻>
七種の具材を詰め込んだ、主力の恵方巻(税込420円)は、3つのコンビニ中で最もコスパの高い商品となっています。
1本のサイズが直径4.7cm、長さ14cmで、なおかつ税込420円ですから、お得感満載です。

そして奄美大島・徳之島ではなんと直径4.7cm、長さ18cmですから最大級です。(全国版とは具材が異なります。)
これだけ大きいからなのか、奄美大島ではハーフサイズ直径4.7cm、長さ9cm(税込230円)も発売されます。
ただし、ハーフは奄美大島のみの販売となります。

玉子焼、椎茸煮、かんぴょう煮、穴子、高野豆腐、おぼろ、きゅうりという七つの王道の食材を詰め込んでいますから、大きさだけでなく内容の点でもコストパフォーマンスは優秀です。

<海鮮恵方巻>
人気の海鮮具材を使用したファミマの海鮮恵方巻(税込420円)はサイズは恵方巻より少し小さくなり、直径4.7cm、長さ9cmとなりますが、具材内容としては、これも負けず劣らずコスパの高い商品です。

食感があり脂身のある2種類のサーモンと、まぐろのたたき身が入ってのこのお値段です。
加えて、海老、玉子焼き、きゅうりの具材ですから、満足感とお値段のバランスがとても良い海鮮恵方巻となっています。

この海鮮恵方巻は、奄美大島・徳之島以外の全国での販売となります。

<特化メニュー型恵方巻>
主力の恵方巻、海鮮恵方巻の他に、特化メニューの恵方巻をファミマは4種類販売します。
4種類ともサイズは直径4.7cm、長さ9cmとなりますが、バラエティに富んだ恵方巻ですから、オーソドックスな恵方巻にもう一品という時にピッタリです。

1. サラダ恵方巻
海老、玉子焼、ツナマヨネーズ和え(オニオン入)、カニカマ、とびっ子マヨネーズ和え、きゅうりの具材でサラダ仕立ての恵方巻は税込298円で、ファミマ恵方巻の中で最も価格の安い商品となっています。

2. ヒレカツ恵方巻
ヒレカツと甘口ソースで仕上げたヒレカツ恵方巻は税込398円です。
豚ヒレカツでパンチある味を楽しみたい方にはピッタリです。

3. アンガス牛焼肉恵方巻
アンガス牛を炭火で香ばしく焼き、コチュジャンソースを効かせた具材の恵方巻(税込598円)です。
少しピリ辛のコチュジャンソースで韓国風の恵方巻です。

4. 上海鮮恵方巻
その名の通り、贅沢な海鮮具材を使用した上海鮮恵方巻は税込898円で、ファミマ恵方巻の中で最高級商品となります。
海鮮恵方巻のサーモン、まぐろのたたき身に加えて、本ズワイガニと三陸産いくらを使用していますから、豪華な海鮮恵方巻となっています。
赤海老、玉子焼き、きゅうりも入っていますので、ファミマの中では最高価格の恵方巻ですが、十分にコスパの高い海鮮恵方巻となっています。

<恵方巻以外の節分商品>
ファミマは、恵方巻以外の節分商品も、数を絞ってきています。
節分スイーツが4種類、節分トルティーヤ牛焼肉、海老天そばの2種類で、合計6種類となります。

ファミマの恵方巻以外の節分商品の注目ポイントは二つです。

一つ目のポイントは、他にはない七品目の具材の入った節分トルティーヤ牛焼肉(税込390円)です。
トルティーヤのロールですから、節分の恵方巻とかけていますね。
普段は、7種類もの具材は入っていませんから、恵方巻以外の一品としても楽しめます。

もう一つの大きなポイントは、節分スイーツの場合は、予約がなくても2品を同時購入すると、その2品1組につき10%割引となることです。

節分チョコバナナクレープ(税込210円)、節分フルーツオムレット(税込420円)、節分バナナ&いちごロール(税込398円)、節分抹茶のロールケーキ(ぎゅうひ入り)(税込360円)の4種類のファミマの節分スイーツですが、どれも、外れのなさそうな商品に絞り込んできていますから、スイーツ好きはぜひ試してみたい内容です。

<予約方法・予約締切日・商品受け取り期間>
ファミリーマートの恵方巻およびその他節分商品のご予約は、インターネットでは行っていなく、店頭のみです。

地域ごとに、購入可能な商品が分かれていますので、申し込み用紙も別々にあり、下記のサイトから、ご自身のエリアの申し込み用紙をプリントアウトし、お近くのファミリーマートで、店頭申し込みをします。

地域は、①全国(沖縄県・奄美大島・徳之島を除く)、⓶沖縄県専用。③奄美大島専用、⓸徳之島専用 と申し込み用紙が分かれていますのでご注意下さい。

ファミリーマート2019恵方巻メニュー・申し込み用紙ダウンロードページはこちら

ファミリーマートの恵方巻・節分商品の予約締切日と商品受け取り時間は地域によって異なります。

1.全国(沖縄県・奄美大島・徳之島を除く)
(恵方巻予約)
商品受け取りが1月31日(木曜)、2月1日(金曜)の場合は、予約締め切りは1月28日(月曜)午前9時まで
商品受け取りが2月2日(土曜)から2月4日(月曜)の場合は、予約締め切りは1月30日(水曜)午前9時まで

(節分トルティーヤ・海老天そば・デザート予約)
商品引き渡しは2月1日(金曜)から2月3日(日曜)のみで、、予約締め切りは1月28日(月曜)午前9時まで

2.沖縄県
(恵方巻予約)
商品受け取りが1月31日(木曜)、2月1日(金曜)の場合は、予約締め切りは1月27日(日曜)まで
商品受け取りが2月2日(土曜)から2月4日(月曜)の場合は、予約締め切りは1月29日(火曜)まで

(節分トルティーヤ・海老天そば・デザート予約)
商品引き渡しは2月1日(金曜)から2月3日(日曜)のみで、、予約締め切りは1月27日(日曜)まで

3.奄美大島
(恵方巻予約)
商品受け取りは2月3日(日曜)のみで、予約締め切りは1月28日(月曜)午前9時まで

(節分トルティーヤ・海老天そば・デザート予約)
商品引き渡しは2月2日(土曜)と2月3日(日曜)のみで、、予約締め切りは1月28日(月曜)午前9時まで

それぞれの地域別申し込み用紙には、締切日と商品受け渡し日について記載されていますが、地域ごとに異なりますので、ファミマ恵方巻・節分商品を予約する場合には、ご自身の地域のスケジュールには十分にお気をつけてください。

2019節分コンビニ恵方巻ランキング

ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、2019節分の恵方巻、節分スイーツや節分そばなどの商品内容をご紹介してまいりましたが、やはりそれぞれしのぎを削ってきていることが良く分かります。

各コンビニごとに、コンセプトをしっかり持っての商品展開なので、なかなか甲乙付け難いのですが、独断で、それぞれの評価をしたいと思います。

有名ブランドで安心感・贅沢感を楽しみたいならローソン恵方巻がベスト1
「なだ万」、清水寺祈祷海苔使用、「リラックマ」など、誰もが知っている人気、安心、有名を取り揃えたことではローソンがやはり群を抜いています。

身近にあるコンビニで、節分の時は、開運を願って少しだけ贅沢したいと思われる方々にとっては、強力なラインアップになっているのがLAWSON2019恵方巻と節分スイーツ、節分商品ですからイチオシです。

王道、正統派にこだわりたい方ならセブンイレブン恵方巻がベスト1
恵方巻は、元来、七福神にちなんて七つの食材が入っている太巻きですが、最近では、色々な趣向を入れた恵方巻が増え、あまり具材の数にはこだわりがなくなってきているようです。
でも、セブイレブンは主力商品は近畿以外の全国では七種の具材の七品目の恵方巻、近畿にはその七種に高野豆腐を加えて「末広がり」の意味もある八品目にした恵方巻となっています。

また他の節分商品も、お惣菜やスイーツに定評の高いセブンイレブンが、力を入れてきていますから、「やはり節分は、正統派にこだわリたい」という方々にとってはセブンイレブンはベストです。

価格と内容のコスパを最重要視するならファミリマート恵方巻がベスト1
ファミリーマートは、2品以上予約すると、2品1組につき10%割引という、他にはない、値引きの予約特典をつけてきています。
そのせいもあってか、商品は絞り込んできていますが、正統派の内容の商品を、値段、大きさ共にお得感満載で提供してくれます。

節分にあまりお金はかけたくない、少しでもお得感が楽しみたい、でも内容はしっかりいて欲しいと思う方にとっては、コスパがナンバー1のファミマの恵方巻がお勧めです。

恵方・方角の法則

2019年は己(つちのと)の年で、恵方は「東北東」です。
毎年、節分が近づくと、今年の恵方は「○○○」と言われ、普段方位を気にしていないと、それは何に決められているのだろう?と思ってしまう人も少なくないと思います。

恵方というのは十干(じっかん)で決められます。
十干とは、古代中国から始まった「陰陽五行説」から来ています。
陰陽五行説とは、簡単に説明しますと、古代中国の人が自然観察をして分かったことをまとめた自然観察報告書と言えます。

儒教の思想哲学や暦などは、この陰陽五行説に基づいていますから、中国の思想や暦を取り入れてきた日本の生活文化は、この陰陽五行説に密接に結びついているのです。

陰陽説は、万物は昼夜、天地、男女など全ての物は二つ対立して成り立っており、陰気と陽気に分かれるという説です。

五行説とは万物は木火土金水の5つの元素から構成されるという説です。
この5つはそれぞれ下に「気」が付き、木気、火気、土気、金気、水気と呼ばれます。

この五つの気が、陰と陽の二つに分かれたものが十干となるのです。

陰陽として二つに分かれる時に、兄弟(えと)の「え」「と」が付きます。

つまりは木気の兄が「きのえ」と呼ばれ、漢字では「甲」と書きます。

十干は甲(コウ)乙(オツ)丙(ヘイ)丁(テイ)戊(ボ)己(キ)庚(コウ)辛(シン)壬(ジン)癸(キ)に分かれますが、これを方位「きのえ」「きのと」・・・と呼ぶのは、それぞれの気のお兄さん(え)と弟(と)に分かれるからです。

<木気>
甲(きのえ) 乙(きのと)

<火気>
丙(ひのえ) 丁(ひのと)

<土気>
戊(つちのえ) 己(つちのと)

<金気>
庚(かのえ) 辛(かのと)

<水鬼>
壬(みずのえ) 癸(みずのと)

それぞれ十干には恵方が決まっています。
甲(きのえ)・・・東北東微東
乙(きのと)・・・西南西微西
丙(ひのえ)・・・南南東微南
丁(ひのと)・・・北北西微北
戊(つちのえ)・・・南南東微南
己(つちのと)・・・東北東微東
庚(かのえ)・・・西南西微西
辛(かのと)・・・南南東微南
壬(みずのえ)・・・北北西微北
癸(みずのと)・・・南南東微南

このように分かれていきますが、十干とは数としては10です。
西暦は十進法ですから、西暦の一番後ろの数値、2019年の場合には9を当てはめていけば、その年の恵方が分かるのです。

つまり下記のように見ていけば、毎年、恵方が分かります。

己(つちのと)・・・東北東微東 →2019年(下1桁9)
庚(かのえ)・・・西南西微西 →2020年(下1桁0)
辛(かのと)・・・南南東微南 →2021年(下1桁1)
壬(みずのえ)・・・北北西微北 →2022年(下1桁2)
癸(みずのと)・・・南南東微南 →2023年(下1桁3)
甲(きのえ)・・・東北東微東 →2024年(下1桁4)
乙(きのと)・・・西南西微西 →2025年(下1桁5)
丙(ひのえ)・・・南南東微南 →2026年(下1桁6)
丁(ひのと)・・・北北西微北 →2027年(下1桁7)
戊(つちのえ)・・・南南東微南 →2028年(下1桁8)



干支(かんし・えと)は、2019年なら亥(い)というように十二の動物に分かれた十二支と、この十干を合わせたものですから、六十あり、六十歳になると六十年生きて干支(えと)が生まれた年のに戻る(=還)という事になり目出度いと祝うのです。

恵方とは吉方とも呼ばれ、陰陽道(おんようどう)で、その年の干支に基づいて目出度いと定められていう方角です。
その年の福徳神を司る神様がいる方向が恵方ですから、是非、2019年の節分には、この東北東(微東)に向かって、恵方巻を食べてみましょう。

そしてコンビニ恵方巻を食べようと思っている方は、是非、ローソン、セブンイレブン、ファミリーマートそれぞれの個性あるラインナップの中で、自分の好みに合う恵方巻を選んでみて下さい!

ちょっとこだわってみると、楽しくなりますから、運気もより上がるかも?!!!

<関連記事>
2019初詣 お寺に行く?神社に行く?参拝の方法の違いはあるの?そもそもお寺と神社の違いとは?初詣人出ランキングの謎!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でRimiをフォローしよう!

関連記事

  1. いだてん第9話あらすじ NHK大河ドラマ「いだてん」第9話「さらばシベリア鉄道」あらすじ…
  2. 中国人女優脱税 中国トップ女優脱税・146億円の支払いなんて痛くもない?!中国人…
  3. いだてん第13話あらすじ NHK大河ドラマいだてん第13話「復活」あらすじ 敗北からの復活…
  4. いだてん 金栗四三 NHK大河ドラマ「いだてん」金栗四三 日本マラソンの発展に賭けた…
  5. 大坂なおみ アディダスと年間9.5 億円契約の大坂なおみ選手・海外の気になる…
  6. 鉄緑会の実態 鉄緑会・驚異の東大合格率を誇る学習塾の実態に迫る!費用・入塾方法…
  7. 2019箱根駅伝速報 ライブ配信 2019箱根駅伝速報やライブ配信チェックしたい!速報・ライブ配信…
  8. 天皇陛下御在位30年政府記念映像 天皇陛下御在位30年記念式典で放映される政府記念映像をインターネ…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ピックアップ記事

  1. いだてん第5話あらすじ
  2. いだてん第14話あらすじ
  3. pool visual
PAGE TOP